RTRでジャンドが強化されたのなら、GTCで強化されたのはデルバー系クロックパーミ。特にトリコトラフトはモダンでこそ輝くアーキタイプになると思う。
さらに禁止改定を受けてジャンドが減ると相性の悪かった双子なんかが出てくるだろうから、全般的に青いデッキが増えそうな予感だね。この前の関東ファイナルズでは青いデッキは少なかったし、今回の禁止改定が環境に与える影響は大きそう。
クロパが増えるとトロンは厳しいな…
GTCと言えばトロンにシミチャを試してみたい。もちろんサイドカードだけど、塩まきからウルザ地形を守れ、双子に対してコンボ妨害、そして速いビートには時間稼ぎになるとかなり有用なのでは? 色マナ出るかわからんけど。
さらに禁止改定を受けてジャンドが減ると相性の悪かった双子なんかが出てくるだろうから、全般的に青いデッキが増えそうな予感だね。この前の関東ファイナルズでは青いデッキは少なかったし、今回の禁止改定が環境に与える影響は大きそう。
クロパが増えるとトロンは厳しいな…
GTCと言えばトロンにシミチャを試してみたい。もちろんサイドカードだけど、塩まきからウルザ地形を守れ、双子に対してコンボ妨害、そして速いビートには時間稼ぎになるとかなり有用なのでは? 色マナ出るかわからんけど。
コメント
やはり払拭か外皮でしょうか
あとメインから払拭とか謎めいた命令4枚投入とか、イゼットの静電術士&イゼチャの採用など、コントロール寄りの双子もちらほら見かけるようになった。
なんかファイナルジャスティスに時代が追いついてきた感があるよ。